立ち食いを考える①

日本の忙しいおとうさんの、お昼の味方といえば「立ち食いそば」があります。短時間で食事が済み、その上、お財布にもリーズナブルです。都会の駅のホームの片隅で、次の電車が来るまでのわずかな時間を利用し、「そば」をすするおとうさんの姿をよく目にしたものです。 “立ち食いを考える①”の続きを読む

「アベノミクス」から「ココロノミクス」に変えてみては?

先日の雑誌に掲載されていた興味深い記事がありましたので、紹介いたします。 “「アベノミクス」から「ココロノミクス」に変えてみては?”の続きを読む

21世紀型の物々交換社会の到来!?

先日、テレビで「ミニマリスト」が増殖中という話題が放送されていました。ミニマリストとは、必要最小限の物しか持たない人のことを言うそうです。 “21世紀型の物々交換社会の到来!?”の続きを読む

イノベーションは徹底した顧客目線から

先日読んだ雑誌の記事からです。日本ではアメリカに比べて、電子書籍の比率が高まらないそうです。出版社の対応の問題とか、日本人の性格に合わないとか様々な指摘がされています。
“イノベーションは徹底した顧客目線から”の続きを読む

秋の訪れを感じさせるものは「いわて銀河プラザ」

9月も中盤に入り、日中の気温はまだ高いですが、やはり朝晩は半袖では寒くなってきた、気仙沼地方です。 “秋の訪れを感じさせるものは「いわて銀河プラザ」”の続きを読む

今日は「中秋の名月」

ついこの前まで「暑い!暑い!」を連発していましたが、日没の時間もだいぶ早まり、朝晩などは、すっかり秋の気配に包まれています。空を見上げても、夏の入道雲はどこにいったのやら、今は、赤とんぼも舞う、澄んだ秋の空の風情です。 “今日は「中秋の名月」”の続きを読む

「帰史にはとどむることなかれ」

優秀な社員の確保と育成は、企業の業種・規模にかかわらず重要な課題です。優秀な社員が育てば、その企業はどこまでも大きく育つ可能性を秘めます。逆に言えば、企業が成長するには社員の成長が欠かせないともいえます。 “「帰史にはとどむることなかれ」”の続きを読む

LINEがスマホ市場へ参入!

とうとうLINEが、スマホ市場に参入するといいます。LINEの最大の武器は国内に6200万人の無料通話アプリの利用者を持ってるということでしょう。 “LINEがスマホ市場へ参入!”の続きを読む

「助け合い」の遺伝子をONにする

先日テレビの特集でイルカの研究についての特集がありました。イルカには、自分とは血のつながりのない子供を育てる「里親行動」がみられることが、伊豆諸島の海で世界で初めて確認されたという内容です。 “「助け合い」の遺伝子をONにする”の続きを読む